忘れすぎる奴の備忘録

将来の自分が見返して活かせるように残していってます。

チャイルドシート付き電動自転車の選び方と感想

自転車を買って約1年が経過しました。

 

その時困ったのはやはり 何がいいのか どういう選び方をするのか どこに投資すればいいのかでした。

どう言う選び方をしたらいいのかは初心者なので明確に述べることはできませんが当時の私の基準を紹介します。

少しでも参考になればいいなと思います。

 

 

①車輪の大きさ

シート付き電動自転車を調べると分かると思いますが、大抵の車輪は小さい!!!

私は結構今まで車輪が小さい自転車を使っていたので車輪の小さいものが嫌でした。

理由は

  • 漕いでも進まない
  • 加速しても続かないのでずっと漕がなきゃいけない
  • 必死に回してやっと普通の速度
  • ペダルが重い

と言うところです。

なので「普通の自転車のサイズがいい」と思っていました。

でも調べて見ると圧倒的に…ない!!!

そりゃ乗せる時に車輪が低い方が乗せやすいし速度も出ないので安全性を考えるとその方がいいのかもしれません…が私の家の周りは全ての目的地が遠い…泣

坂も多いしそうなるとバッテリーの消費も多くなるのでやっぱり大きいのがいい…と思ったので

 

チャイルドシートは自分で取り付ける!

という決断に至りました。

と言うことは、チャイルドシートを選ぶ流れになるわけです。

 

 

チャイルドシートの選ぶ基準

チャイルドシート、そもそも売ってんの?

A.売ってます。種類豊富に。

 

サンシェードがついているものや

ベルトが付けやすいものや

つかむところがハンドルみたいになっているもの

などなど

取り付けは自分ですることになりますが選択肢がかなり増えます。

 

じゃあどんなのがいいだろう?

  • シートを使わないときは荷物置きとして使いたい
  • 足の置き場の調節をしたい
  • 頭の調節ができるものがいい
  • 雨よけをつけられるものがいい
  • 前につけると買い物した後に荷物が乗せられないので後ろにつけたい

と思って

選んだのがこちら

OGK技研 オージーケー技研 自転車 ヘッドレスト付リアキッズシート「ポポラ モア」 RBC-019DX グレージュ

 

こちら、取り付けも割と簡単にできました。

1年使ってますが取れたりズレることもないです。

組み立てに20分 取り付けに15分ほどでできました。

そして現在はベビーカー用のポケットが百均に売っていたのでハンドル部分に取り付けています。

お菓子を買った後手放さないのが危ない…そんな時に「ここに入れようね」と言っていますし、今では自分で「入れて!」と言っています。

前につける場合はまた色々見るところがあるのでしっかり調べましょう。

 

 

③バッテリー容量について

バッテリーいいのにすると高い…

どうせ1番いいモード使わないし…

絶対渋るな。1番いいモードどうせ使うから持続時間はそこで見よう。

 

自転車を買わなければいけないと言うことは車が使えないと言うこと。

車を買う時、燃費とか見ますよね?リッター何キロとか。

それと同じです。

そこで渋ると充電の頻度も高くなり、電気代も高くなるし、子供や買い物の荷物もあるのに頻繁にバッテリーを持って行かないといけない。

その上重い。

充電し忘れるとそもそも本体が重いのに子供も重くて漕げたもんじゃない。

そんなことになるならバッテリーは渋ってはいけません。

子供の安全の為に電動にする方が多いのではないでしょうか?

走り初めのヨロ付きでの転倒

坂道での走行の転倒

それを解決するのが電動自転車だとお店で説明を受けた方も少なくないでしょうし、おすすめされる文句もそれが多いのでは?

 

そこを渋っては本末転倒。

買ってから「そんなにいいのじゃなくても良かったな」と思えるならいいでしょうが

「もっといいのにしておけば良かった」「でも買い直せる金額のものでもないし…」と思うのよりいいと思います。

 

実際私は60%ほどまでしか使いませんし、70%になる前に充電しています。

過剰かもしれませんがそれくらいバッテリーが気になるものになります。

なので渋らない方がいいと思います。

 

 

④その他の見るところ

チャイルドシートを自分で取り付ける場合は後ろにリアキャリアがあるもの(もしくはつけられるもの)かどうかをチェックしましょう。

また、乗せる子供が2人の場合はその基準にあっている自転車なのかを調べる必要もあります。

私は息子のみで今後増える見込みも全くない(レス3年目)ので後ろに乗せる1人の見込みで調べています。

 

バッテリーのロックの有無も見ておきましょう。

まあでもあってもなくてもいいのかもしれませんがあった方がいいです。

 

ロックをかけた時のハンドルロックがかかること

も結構大事で、かけた時にハンドルがグラグラすると転倒します。

そこもしっかり見ておくといいと思います。

かからないものも多いので注意です。

 

の結果…選んだのは…

Panasonic ビビ・DX 2022年モデル 26インチです!

びっくりなことに私の気になるところを全部満たしていたんですw

 

 

 

番外編

その他に必要な備品

  1. チャイルドシートにつけるクッション
  2. スイッチカバー
  3. カゴカバー
  4. スマホホルダー
  5. チャイルドシートレインカバー
  6. 子供用ヘルメット
  7. バッテリーロック
  8. 右ハンドルミラー

 

理由↓

1 シートが硬くてお尻が痛くなるので必要かなと思い購入

2 雨にぬれて故障するのを防ぐため

3 凸凹道が多いので荷物が飛び出るのを防ぐ為

4 新地や遠出するときにケータイをナビにするのに必要だった

5 言わずもがな必要

6 上に同じ(法律上)

7 最も窃盗に遭いやすいものがバッテリーだから

8 後ろに子供を乗せた状態での後方確認はバランスを崩しやすいから

 

 

 

と言う感じでした!

皆様の参考になることを祈っています!