忘れすぎる奴の備忘録

将来の自分が見返して活かせるように残していってます。

産後入院中役に立ったもの

私が出産したのは大きい病院で、過ごしたのは個室です。

個人の産院さんや大部屋の場合は違う可能性があります。

 

①S字フック

これは1番役に立ったと思います。

会陰切開をした後なので動けない中で書く書類も多くて大変です。

机にずっと置いておくにもご飯が来たりするので邪魔になるし、印鑑などもあったりするのでずっと机の上というのは抵抗がありました。

小さいバックにボールペン・印鑑・通帳・母子手帳ケース・財布を入れて掛けておくとめちゃくちゃ楽です。

屈む必要がないので産後の痛みがあっても取り出せます。

 

②トートバック(小)

これは搾乳の必要がある方や、NICUに行くお母さんにおすすめです。

私の病院では搾乳の際、IDシールとボールペンと母乳パックと日付シールを持って授乳室にいかなければならなかったので手で持っていくには辛いものがありました…。

NICUに行くときはカメラと財布と金庫の鍵を持っていってました。そのまま30分過ごすのでこれも手では辛いものが笑。

大部屋の場合、お風呂入るときに下着などを入れて持っていくのもいいかもしれませんね。

 

③使い捨ての洗面用具

使ってポイ、なので退院するときの荷物が減ります。

正直それだけです笑。

 

④冷えピタ

私は搾乳の時に熱が出る体質らしく、冷えピタがないとぐったりしていました。

また、会陰の傷の回復のために熱が出るので2枚はあったら楽だと思います。

 

⑤蒟蒻ゼリー

産後すぐに食欲は戻ったんですが、授乳直後の食事の場合は2割しか食べれないことがあって、夜中にお腹が空きました。

出産時にも良かったので2袋(コンビニに売ってるやつ)あるといいかなと思います。

味覚過敏で蒟蒻ゼリー以外食べれないですが、他のゼリーでもいいと思いますよ。

 

 

ちなみに、産褥パッドが生理のナプキンの代わりになるって良く聞きますが、破水時に移動するときはナプキンでは間に合わないと思うので少なくとも破水から出産直後のパッドだけは買った方がいいと思います。

産褥パッドでいうMサイズが夜用のナプキン、Sサイズが多い日昼用ナプキンくらいサイズが違うので注意です。

 

産褥ショーツは部屋で内診があるうちは使った方がいいと思いますが、なくなればお腹の方が広い下着で代用できると思います。

3枚くらいあるといいかなぁ。

 

マスクは病院なので不織布マスクを使用することを一応お勧めします。

 

延長コードも良く言われますが、コードの長い充電器の方が高くつきますがいいと思います。

 

 

こんな感じですかね。

何か思いついたらまた書きます。